解禁日です。
曇り時々晴れ間の一日です。朝がたは、追いが悪く、8時頃には、諦らめて、上ってしまう釣り人も見られました。濁りは、ありませんがあかつきはありません。6時から16時まで、伊東市の瀬川さん、21匹釣れました。水は多少、多めとのことです。
サイズは19センチが最大です。

解禁日です。
曇り時々晴れ間の一日です。朝がたは、追いが悪く、8時頃には、諦らめて、上ってしまう釣り人も見られました。濁りは、ありませんがあかつきはありません。6時から16時まで、伊東市の瀬川さん、21匹釣れました。水は多少、多めとのことです。
サイズは19センチが最大です。
鎌倉市の北川さん。5時半頃から、サツキマスの良型、2匹釣れました。大物で見るからに美味しそうです!
場所は、大仁でエサ釣りです。針は8.5ごう糸は、0.5号です。
あきる野市の市川さん、22センチを筆頭に14匹釣れました。水温は16度です。雌は卵を持っていて太っています。連れの釣り人は、大物を逃がし非常に残念でした。
高崎市の中島さん、25センチを筆頭に21匹釣れました。たまっているところで良く釣れますとのことです。夕方頃、急に寒くなるので、防寒対策をするのが必要だそうです。
尾崎荘にて
狩野川の活モクズガニ 大サイズ 1杯400円(税込)で販売開始しました。
数量限定です。お求めはお早めにどうぞ。
しずおか元気旅キャンペーンの地域クーポン(リージョンペイ)でも購入いただけます。
小平市のハマナカさん、13時まで10匹釣れました。冷たい雨が降り水温の方が高いとのことです。26センチを筆頭に良い型です。